Webデザイン

若いときのBASICでのプログラムつくりの経験を生かそうと、HTMLやCSSに挑戦してみようと思い、Webデザイン技能検定試験を受けました。3級、2級、1級とあるのですが、飛び級は出来ません。3級からの受験です。MSDOS以来のプラグラムの勉強でしたが、割とスムーズに学習できました。独学で3ヶ月ほど前から、Webデザイン技能検定3級対策問題集とWeb検定公式問題集、テキストシリーズの1を使って学習しました。

22年2月28日の第4回、大阪に受験に行きました。ちょうどチリ地震のあとで、全国的に太平洋側に、津波警報が発令された日です。20人ぐらい一部屋で、実技からの受験でした。男女比は半々ぐらいで、年齢は20−30代で、55歳の私が最年長でした。

実技の問題は、練習問題と変わらなかったのですが、ブラウザがファイアーFOXだったので、戸惑いました。あせってくるとどうしてあんなに時間の立つのが早いのでしょうね。確認する間もなく、3問は完答、残り2問は途中までで、部分点があれば、きりきり70点の合格かな?いや、部分点てあるのかなあ、などと思いながら、Webデザイン技能検定3級問題集も完璧に近いほど繰り返し学習し、Web検定公式問題集というのも何回もやっていた、自信のあった午後からの学科試験に臨みました。25問中18問以上で合格だと思います。しかし、16問は完答、自信があったのですが、・・・

ホーム


3月29日ネットで11時ごろから合格発表がありました。「あーないなー」と完全合格者にはありませんでした。「やっぱりなあ・・・実技も部分点なしかー」と一応みていたら「あったー」実技かろうじて合格でした。

さあ、次です。22年度の第1回3級の学科試験です。同じように、Webデザイン技能検定3級問題集、Web検定公式問題集に、テキストシリーズなどいくつか追加して学科の学習をしました。今度も自信を持って、和歌山から東京に試験に出かけました。

会場の西武小川駅にある職業開発大学に到着。いい天気だったしとてものどかで静かなキャンパスでした。それにしても人影が少ない。11時30分近くなってちらほらと人が集まってきました。教室に入場すると、4人ずつの5列ぐらいで少なく感じました。この資格、人気ないのかな。試験説明11時45分からだったのですが、始まったのは12時から。

USBメモリーで顧客情報の持ち出し、HTTPの要求応答エラー番号の問題、HTMLのセキュリティの問題、Floatの使い方、ナビゲーション、サイト作成目的明確化、アニメーションファイルについての7問間違いました。他にも怪しいというか、意味のわからない問題もありましたが、勘の冴えで合格かな。

合格だー6月17日ネットで確認、18日に合格証書到着、次は11月17日2級に挑戦するぞ!

ホーム

inserted by FC2 system